カワカミコマンタレブ
まんがとバイトの日々
なんてこった!!!!
2018.09.20 (Thu) | Category : 日常
富山の酒とかまぼこフェア2018
2018.09.16 (Sun) | Category : 日常
おひさしぶりです生きております
すっかり遅くなりましたが、9/10刊行の『ひとりごはん』で
「ジャークチキン」を描かせていただいております
ジャークチキン?なんだねそれは??と思ったそこのお方
わたしも思いました
モデルにさせていただいたお店は、なんとも渋いJAZZバー&喫茶だったのですけども
おいしいごはんもてんこもりで、いろんな発見ができるお店でした
読んでくださった方にも、のぶちゃんと同じような発見を楽しんでいただけたらうれしいです
よろしくお願いします!
さて本題です!
本日はなんとも恐れ多いことに「思い出食堂」の作家先生方と一緒に
「富山の酒とかまぼこフェア2018」
という催事に参加させていただきました。
チケットを買って入場すれば、富山で展開するお酒やかまぼこをもりもり試飲・試食させていただくことができ、これ好きだー!と思ったものはもちろん購入できます
じぶんも酒に激弱ながら、入場時にいただいた富山のお水をチェイサー代わりにいろんなものをいただきました
かまぼこも、富山だけでもこんなに種類があるのかー!とびっくりです
富山が一気に身近に感じられる、とても楽しい催しでした^○^
会は終わってしまいましたが、有楽町の東京交通会館に富山のアンテナショップがありますので
気になる方はぜひぜひそちらへー!
すっかり遅くなりましたが、9/10刊行の『ひとりごはん』で
「ジャークチキン」を描かせていただいております
ジャークチキン?なんだねそれは??と思ったそこのお方
わたしも思いました
モデルにさせていただいたお店は、なんとも渋いJAZZバー&喫茶だったのですけども
おいしいごはんもてんこもりで、いろんな発見ができるお店でした
読んでくださった方にも、のぶちゃんと同じような発見を楽しんでいただけたらうれしいです
よろしくお願いします!
さて本題です!
本日はなんとも恐れ多いことに「思い出食堂」の作家先生方と一緒に
「富山の酒とかまぼこフェア2018」
という催事に参加させていただきました。
チケットを買って入場すれば、富山で展開するお酒やかまぼこをもりもり試飲・試食させていただくことができ、これ好きだー!と思ったものはもちろん購入できます
じぶんも酒に激弱ながら、入場時にいただいた富山のお水をチェイサー代わりにいろんなものをいただきました
かまぼこも、富山だけでもこんなに種類があるのかー!とびっくりです
富山が一気に身近に感じられる、とても楽しい催しでした^○^
会は終わってしまいましたが、有楽町の東京交通会館に富山のアンテナショップがありますので
気になる方はぜひぜひそちらへー!
お仕事募集中です
2018.07.06 (Fri) | Category : お仕事情報
殿のお芝居を見てきました〜〜〜
はあ〜〜〜よかった〜〜〜〜よかったですよ……
いろんな家族の再生を描いた、すてきな舞台でした
殿もめっちゃ輝いてたわ〜〜えがったえがった
なんというか、自分も頑張ろうと、改めて思いました
そういうわけで、というわけではないのですが
9月ごろからの漫画のお仕事を大募集しております
漫画のジャンルはこれまで青年誌系、女性誌系、ふんわり系のBLなどを描いてきました
ほかにもいろんな分野に挑戦してみたいと思い勉強中です
お仕事のご依頼に限らず、
なにかご質問などありましたらこちらまでお気軽にご連絡ください
koma.kawakami◎gmail.com
(◎→@)
どうぞよろしくお願いいたします…!
はあ〜〜〜よかった〜〜〜〜よかったですよ……
いろんな家族の再生を描いた、すてきな舞台でした
殿もめっちゃ輝いてたわ〜〜えがったえがった
なんというか、自分も頑張ろうと、改めて思いました
そういうわけで、というわけではないのですが
9月ごろからの漫画のお仕事を大募集しております
漫画のジャンルはこれまで青年誌系、女性誌系、ふんわり系のBLなどを描いてきました
ほかにもいろんな分野に挑戦してみたいと思い勉強中です
お仕事のご依頼に限らず、
なにかご質問などありましたらこちらまでお気軽にご連絡ください
koma.kawakami◎gmail.com
(◎→@)
どうぞよろしくお願いいたします…!
心友の舞台があるのです
2018.06.30 (Sat) | Category : そのほかいろいろ
愛知の心友、殿が東京・赤坂の舞台に出ることになりました!
ひょえ〜〜〜〜〜わくわくする〜〜〜〜!
以下勝手に宣伝です
-----------------------------------------------------------------------------
公式HP
http://www.gominokuwai.com
ひょえ〜〜〜〜〜わくわくする〜〜〜〜!
以下勝手に宣伝です
-----------------------------------------------------------------------------
公式HP
http://www.gominokuwai.com
清水一輝プロデュース
清水一輝×えのもとぐりむ
コラボレーション企画第一弾
『ゴミノクワイ』
家族の崩壊と衝突と再生を描いた、
えのもとぐりむさんの最新作。
■作・演出
えのもとぐりむ
■出演
金井成大
清水一輝
飯田來麗
大島涼花
篠原あさみ
カジ
安達健太郎
憲俊
館野将平
殿
坊屋たいと
松田大輔
西堀亮
■日時
2018年7月4日(水)〜8日(日)
4日(水)19時
5日(木)14時/19時
6日(金)14時/19時
7日(土)13時/18時
8日(日)12時/17時
■劇場
赤坂レッドシアター
(〒107-0052 東京都港区赤坂3-10-9 赤坂グランベルホテルB2F)
■チケット料金
前売 6000円/当日 6500円
《殿扱い当日精算専用ご予約フォーム》
《カンフェティ》
https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=47049&
-----------------------------------------------------------------------------
ちいさなころから一緒だった殿が、こんな舞台で演じるなんて、
めっちゃ感無量だす……
もし気になるかたいらっしゃいましたらば、ぜひぜひ上の殿扱いから予約していただけるとうれしっす
もう完売してしまってる公演もあるようなので、おはやめに!
あ〜〜〜〜楽しみだなあ〜〜〜!!!(大の字)
-----------------------------------------------------------------------------
ちいさなころから一緒だった殿が、こんな舞台で演じるなんて、
めっちゃ感無量だす……
もし気になるかたいらっしゃいましたらば、ぜひぜひ上の殿扱いから予約していただけるとうれしっす
もう完売してしまってる公演もあるようなので、おはやめに!
あ〜〜〜〜楽しみだなあ〜〜〜!!!(大の字)
「ひとりごはん」次は7/17発売です
2018.06.27 (Wed) | Category : 日常
今回ははやいご案内ですよ
だってもう脱稿したから!!
よかった〜〜〜は〜〜〜よかったな〜〜〜〜
この暑さでMacbookProが死にかけまして、いや実際一度止まっちゃったので窓全開にして夜風で冷やしたら息を吹き返したなんていう九死に一生スペシャルもありましたけども、ほんとにこわくてわたし一回死んだと思いました
Macbookてどのように冷却したら一番いいのですかね??
アマゾンで一番良いという冷却台のレビューみてるとちょうどわたしが使ってる15インチのMacbookには向いてないって書いてあってアラ〜〜〜ってなったんですけど
じつはこれまでずっと机に直置きだったので猛省しております
アマゾンでスタンドなんかをちらちらみて、冷却ファンなんかもちらちらみて、考え中です
さて次のひとりごはんのテーマは「かんぴょう巻」です
夏のお寿司はいっそううまいって、ごぞんじでしたか
わたしはですね、知りませんでした
回らないお寿司って作法が難しそうだなと思うんですけども、そんなことないよ、自由に楽しめばいいんだよ、という、そういうお話です
わたしは夏の生魚ってあたりそうだなあ〜と勝手に思ったんですが
カワカミくんきみそりゃ杞憂だよ、と笑ってくれそうなおじいちゃん先生が出てきます
夏の寿司はうまいんです
ぜひぜひ読んでみて、ビールと夏の寿司と食べてみたくなってもらえるとうれしいです
わたしは寿司はいつだって食べたい
思い出食堂ひとりごはん、連休明けの7/17(火)発売です!
だってもう脱稿したから!!
よかった〜〜〜は〜〜〜よかったな〜〜〜〜
この暑さでMacbookProが死にかけまして、いや実際一度止まっちゃったので窓全開にして夜風で冷やしたら息を吹き返したなんていう九死に一生スペシャルもありましたけども、ほんとにこわくてわたし一回死んだと思いました
Macbookてどのように冷却したら一番いいのですかね??
アマゾンで一番良いという冷却台のレビューみてるとちょうどわたしが使ってる15インチのMacbookには向いてないって書いてあってアラ〜〜〜ってなったんですけど
じつはこれまでずっと机に直置きだったので猛省しております
アマゾンでスタンドなんかをちらちらみて、冷却ファンなんかもちらちらみて、考え中です
さて次のひとりごはんのテーマは「かんぴょう巻」です
夏のお寿司はいっそううまいって、ごぞんじでしたか
わたしはですね、知りませんでした
回らないお寿司って作法が難しそうだなと思うんですけども、そんなことないよ、自由に楽しめばいいんだよ、という、そういうお話です
わたしは夏の生魚ってあたりそうだなあ〜と勝手に思ったんですが
カワカミくんきみそりゃ杞憂だよ、と笑ってくれそうなおじいちゃん先生が出てきます
夏の寿司はうまいんです
ぜひぜひ読んでみて、ビールと夏の寿司と食べてみたくなってもらえるとうれしいです
わたしは寿司はいつだって食べたい
思い出食堂ひとりごはん、連休明けの7/17(火)発売です!
プロフィール
HN:
カワカミコマ
性別:
非公開
最新記事
(01/05)
(01/03)
(11/25)
(10/18)
(10/02)
P R